INDEXHOME
  05/2/6:snow-surf八幡平パウダーセッション
  メンバー:やべっち、まちゃみ、ゆきぼう、しん、ねもっちゃん、さおぷー、Roots

 

 
 
今期初の山パウダーのレポです。しかもテレマークで行く山行でしたからちょっと緊張ぎみ。さて今日のメンバーはsnow-surfの面 々。みんなで仙台から八幡平にくるというので一緒にパウダーセッションとなりました。

  ここ何日か安定した寒さが続き降雪量も比較的いい感じで増えていたので、パウダーが期待出来る。しかも天気は安定傾向に向かうという予報にちょっとテンション上がりぎみで家を出た。集合は8時半八幡平の駐車場。仙台チームは10分ほど遅れて到着。今回のメンバーでねもっちゃんとさおぷーは初対面 。ゆきぼうに紹介してもらい、身支度を済ませて上がる事に。スタート時間が遅かったのでゲレンデのパウダーはほとんど荒らされた後ということもあり最初から茶臼に向かう事にした。

 本日のメンバーで茶臼経験は意外にも自分とやべっち、まちゃみの3人だけ。他の4人は初茶臼。ツアーコースに入って履き替えポイントまで行くと、ガイドツアーの団体がいた。凄い人数にちょっとびっくり。まあトレースががっちり付いてくれるのでいいのか(笑)などと考えて後をついていく。途中追い抜いたり追い越されたりしながら1時間ちょっとで茶臼小屋に到着した。ねもっちゃんはかなりきつかったようだったけどのんびりペースでなんとか登りきった。snow-surf1のヘビー級新しくなった小屋ではツアー団体がゲレ食状態で休憩しているようなのでさっさと茶臼のピークを目指す事にした。茶臼のピークでは物凄い風でしたが初茶臼の記念写 真など撮った後まずは前山まで行くことに。

 ピークではやべっちがスノーチェック。みんなではやらなかった(反省)意外にしまっているとのこと。そして雪付きがいつもの年より多い気がした。とりあえず視界が風のせいで分かりにくかったので安全第一に降りる事にした。最初にテレマークでの初パウと書いたが、この時点でかなり緊張。まあ最悪アルペンターンとは思っていたけど、シーズンはじめからのゲレンデ滑り込みの成果 がどの程度か。。。。緊張しつつも視界が少し良くなったところでファーストドロップ。少し重めの深いパウダー。テレマーク姿勢の膝まですっかり埋まりながらターンをしていく。斜度の変わり目で雪付きが突然変わり板が走る。。。。バランスを崩し前ゴケ。修行が足りねえ(T-T)

 体勢を立て直しその後無事に滑りおり上を見上げると次々とメンバーが降りてきた。みんなさすがに上手い。カメラを構える暇なくメンバーが降りてきてしまった。。。ここでの滑りの写 真なし(^_^;

 ここからは前山までトラバース。僕はそのまま移動。みんなはシューに履き替えてトラバース。前山のオープン斜面 ではみんなでシャベルコンプテスト。事前のはこちゃん積雪予報官情報によると「20cmあたりに弱層になり得る層があると思うから気を付けて!
」とのことだったので注意して観察。手首3回目でなんとなくそれらしい層が確認出来るが弱層と言えるほどの物では無い。そのご肘5回目くらいで縦に亀裂。ちょう〜〜安定(*^o^*)!確かにシャベルで雪柱切り出ししていても雪質がほとんど変わらないで硬い。安定したスラブって感じが凄くしました。そんなわけであとは視界が良ければサイコ−なんだけどちょっと風が強くて斜面 の状態が見にくい。滑り降りる方向をみんなで確認して順番に行くことに。最初はやべっち。気持ち良さそうに降りていく。今回はおいらがケツもちなのでカメラを構えるが視界が悪過ぎ。すぐに見えなくなってしまいデジカメの液晶画面 じゃ確認出来ず・・・・。ここでも滑りの写真ほぼなし(爆)

 みんなが滑り降りた後自分の番である。さっきはあまり納得のいく滑リが出来なかったので今度こそはとイメージを膨らませる。斜面 にトレースをイメージしてテンションが上がったところでドロップ。またまた深い。茶臼よりもさらに深いテレマーク姿勢では腰までくる。「ふけえ〜〜(@@)」 と思った瞬間前ゴケ・・・・簡易埋没(爆)またしても自分の滑りに??になりながらみんなが待ってるポイントに移動。大歓声の中(^_^;アパッチの取り付きあたりまで移動して裏恵比須の斜面 を眺めて恵比須沢への合流地点までいく。ここでも前ゴケ。。。。だめだあ〜〜。。。不満全開モード。

 恵比須沢へ合流後はトレースが付いたルートをトラバース。予定より少し時間はかかったが無事みんなで午前中のツアーを終了した。お昼は第2リフト下のゲレ食で取る事にして移動した。

 ゲレ食ではメニューはカレーのみ・・・。しかも注文しようとしたら「御飯が炊きあがるまで10分ほど待って下さい」だって。。。おいらはザックからおにぎり&カップラーメンを出して一人でゲレ食でカップラ(笑)カレーしか無いゲレ食だしいいでしょ。つーかここカレーしかなくなってしまったのね。さてそうこうしているうちに2時。午後の予定をどうしようか?みんなで相談した結果 2時間で帰って来れるのは北斜面だけだねということになり、カレーをさっさと食べ終わり準備をして出発する事にした。

 頂上へ向かうリフトは午前中とはうって変わって猛烈な風。さっさとハイク準備を済ませて樹林帯に逃げ込んでドロップポイントに向かう。いわゆる北斜面 はアクセスが楽な斜面なために午前中で人も結構入っている。トレースも結構付いているが比較的いい斜面 に向かうつもりがやっぱり荒れている。。。もうちょっと先に進めば良かったと思いつつもすでに3時。トラバースルートにトレースが付いて無ければ日没までに帰るのはきつい時間。ただ午前中にこれだけ人が入ってるので安心して行動出来ているのだが、ここでは結構鬼ラッセルを経験しているのでなんとなく心配になてしまう(笑)

 なるべくノートラックの部分を行く。雪は重い。お世辞にもいいパウダーでは無い。とはいっても雪まみれは楽しい♪パウダー斜面 を降りて谷の一番底につくと底からはクロスコースのようなトラバースが続く。トレースが付いてるとこんなにも早いのかと言うくらいあっという間に駆抜けられるが、ここでもねもっちゃん自重にやられる(笑)「じぶんのばかぁ!」なんて声が聞こえてきそうなくらいハマるときつそうだった。

 それでも第1リフト乗り場には螢の光が聞えながらも4時ちょうどに着いた。リフトからは日没間近の夕日が見えた。それにしてもおいらのテレ技術はパウダーじゃじぇんじぇんダメダメだった。今回は課題が浮き彫りになったがなんとか自分のもつイメージ通 りに山を滑り降りてきたい。次週は八甲田3days!感覚はつかめたのでイメージと荷重の感覚を修正してイイ滑リができればいいなあ。

 それにしても八幡平はいい。お手軽山パウダーにありつけるこんな良いフィールドはあまりないよね。精進精進!

 そうそう最後は焼き走り温泉で岩手山東斜面を眺めながら〆。今シーズンの目標の斜面 を眺めながらまたまたテンションちょっと上がり、最後に大盛りハンターの要望で大盛り有名店のDoにて晩飯を食して仙台組と別 れた。長い1日だったけど久し振りに楽しい山滑り楽しめた。
 


 
 
スキー場全景
ハイク1
ハイク2
ハイク3
NEW茶臼山小屋
ハイク4
茶臼ピーク
やべっち雪観察
茶臼岳
コンプレッションテスト
前山にて
見えねえなあ
まちゃみ
さおぷー
日没ぎりぎり
       
岩手山東斜面
       

copyright (C) by roots. All rights reserved.